*「ほっ」と和めるうつわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「いただきます」のお手伝い。
何となく目覚めのいい朝、一杯目のコーヒー
季節の野菜と果物が素直においしいと感じるとき
寒いときのあたたかい飲み物
友人とのたわいもない会話と家メシ
そして 大切な家族との 大切なご飯の時間
微力ですが
うつわを作る事でお手伝いができたらな、と考えながら
毎日、楽しく作っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな思いでつくられたsunny-craftさんのうつわは、「暖かみ」があり使うたびに「ほっこり」と心が和むものばかりです。
きせと釉のうつわに施された、手書きのドットがとっても可愛く使うたびに楽しい空気を運んでくれます。
お醤油などのつけだれはもちろん、ちょっとしたおかずを盛ったり、お茶を出すときのお菓子を添えたりと色んな場面で活躍してくれます。
一枚一枚手押しで成形していますので形は微妙なひずみがあったり、釉薬のたまった所が少し白っぽくなることもありますが、これらも手づくりの味わいです。裏はペーパーでこすって処理してあります。
■商品情報
作家 |
sunny-craft(サニークラフト)
滋賀県の信楽で製作活動をされているご夫婦の作家さんチームです。
|
サイズ |
約10.2cm・高さ約1.7cm
|
素材 |
陶器
|
生産地 |
滋賀県甲賀市 |
備考 |
手作りの為、ひとつひとつ柄・色あい・形・大きさに個体差がございます。
手づくりならではの『あたたかさ』『味』をお楽しみください。
・食洗器のご使用はお控えください。
・土ものの器は呼吸すると言われています。しっかり乾かしてから収納してください。カビの原因になります。
・もし、カビかな?と思ったら食器用の漂白剤で付け置きをお試しください。
※商品写真は、ご利用のモニターやブラウザにより差異が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
|